チチブベンケイ2
長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2020.10.11 画像をクリック 長野県 2020.10.11 画像をクリック 長野県 2021.10.14 画像をクリック (リンクは800×1200) 長野県 2022.10.13 画像をクリック (リンクは800×1200) 長野県 2022.10.13 画像をクリック |
チチブベンケイ2 (ショウドシマベンケイソウ) ベンケイソウ科キリンソウ属 Sedum simizuanum(チチブベンケイ) Hylotelephium verticillatum (L.) H.Ohba var. lithophilos H.Ohba (ショウドシマベンケイソウ) チチブベンケイ…長野県 (東信地方)〜埼玉 県(秩父地方《現状不明》)に分布 別名:ショウドシマベンケイソウ…東京・香川 高知・岡山県に隔離分布 山地帯〜亜高山帯の岩場などに稀に生える 高さ15〜30cmの多年草。 ミツバベンケイソウに比し、株立ちとなり、花 は正開せず.秋に上部の葉腋に無数の胎芽 (むかご)をつける特性がある。 葉は濃緑色で3輪生または4輪生する。 1950年、秩父の清水大典氏が. 長野県御座 山(おぐらさん)で発見した。 1952年、本田正次博士によって植物学雑誌 65:168で発表し、学名のSimizuanumは清水 大典氏への献名である。 筆者が提供した. チチブベンケイが. ショウド シマベンケイソウとして.レッドデータブック東 京(2013)本土部に掲載された 毎年観察しているが. 閉鎖花も多く.12年ぶり に全ての個体が正常花だった。 2017年以前のチチブベンケイは別のペ−ジ 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2018.10.14 画像をクリック 長野県 2021.10.14 画像をクリック 長野県 2020.10.11 画像をクリック (リンクは800×1200) 長野県 2022.10.13 画像をクリック (根茎についた胎芽/リンクは800×1200) 長野県 2022.10.13 画像をクリック (リンクは800×1200) 長野県 2022.10.13 画像をクリック トップページへ 前ページへ |