チシマウスバスミレ


群馬県 2005.7.9 画像をクリック

長野県 2005.6.12 画像をクリック

長野県 2005.6.12 画像をクリック

長野県 2009.6.6 画像をクリック

長野県 2009.6.6 画像をクリック

長野県 2013.6.9 画像をクリック

長野県 2013.6.9 画像をクリック
  チシマウスバスミレ
スミレ科ウスバスミレ類
Viola hultenii

高層湿原に稀に生える5〜8cmのスミレ
高層湿原に生え. 地下茎をのばして増える
ことや、花柱の先が横に膨らみ. 葉に微毛
があるなどウスバスミレとは異なる。
葉は円心形、鋸歯は尖る。
5〜7月、白色の小さな花をつける
北海道東部、長野県〜東北地方に生育す
るが、産地は極めて少ない。
ある高層湿原で撮影したが、ここに自生す
オオバタチツボスミレやミヤマツボスミレ
より花期は1週間以上早い。


    群馬県 2005.7.9 画像をクリック

   長野県 2005.6.12 画像をクリック

   長野県 2005.6.12 画像をクリック

    長野県 2009.6.6 画像をクリック

    長野県 2009.6.6 画像をクリック

    長野県 2013.6.9 画像をクリック

     長野県 2013.6.9 画像をクリック

トップページへ  前ページへ