ハグロスワスミレ


群馬県 2009.4.28 画像をクリック

群馬県 2009.5.1 画像をクリック

  (花をつけなかった別の個体)
群馬県 2009.4.24 画像をクリック

(この場所には何と10個体自生)
群馬県 2013.4.10 画像をクリック

(隠れていて分かり難いが12花の大株)
群馬県 2013.4.10 画像をクリック

(別の個体)
群馬県 2013.4.11 画像をクリック

 (果実・果実期の葉は緑色)
群馬県 2013.5.17 画像をクリック

群馬県 2014.4.14 画像をクリック

(2014.4.14撮影のB個体 葉は緑に変色/果実)
群馬県 2014.5.9 画像をクリック

群馬県 2015.4.12 画像をクリック

群馬県 2015.4.12 画像をクリック
  ハグロスワスミレ
スミレ科ミヤマスミレ類
Viola x miyajiana f. sordida

母種が混生するところにごく稀に出現する
エイザンスミレ×タカオスミレの交雑種
葉・花ともに母種の形態を表し、花は淡紅
紫色〜白に近いものまで変異に富む。
葉のふちには浅裂、中裂の切れ込みがあ
り、両面には毛が多い。
スワスミレの1品種だが、本種の葉は暗茶
褐色なので区別できる。
ヒラツカスミレ以外の交雑種は種子を付け
ないとされているが、スワスミレ、ハグロス
ワスミレは種子繁殖すると思われる。

果実期. タカオスミレ暗茶褐色の葉に変
化は無いが、本種は緑色に変わる。
果実期に本種と出会えば. 間違いなくスワ
スミレと同定するだろう
産地は極めて少なく、中々出合えない。
2016年以降のハグロスワスミレは.別のペ
ージ ハグロスワスミレ2を設けた。


    群馬県 2009.4.28 画像をクリック

     群馬県 2009.5.1 画像をクリック

         (花をつけなかった別の個体)
    群馬県 2009.4.24 画像をクリック

    群馬県 2013.4.10 画像をクリック

    群馬県 2013.4.11 画像をクリック

             (果実)
    群馬県 2013.5.17 画像をクリック

             (種子)
     群馬県 2013.6.6 画像をクリック

     (B個体/果実期の25日後.葉は緑に変色)
    群馬県 2014.4.14 画像をクリック

              (果実)
    群馬県 2014.5.9 画像をクリック

   群馬県 2015.4.10 画像をクリック

   群馬県 2015.4.20 画像をクリック

トップページへ  前ページへ