ミヤマワレモコウ


長野県 2015.8.4 画像をクリック

長野県 2015.8.4 画像をクリック

長野県 2015.8.4 画像をクリック

群馬県 2015.8.7 画像をクリック
  ミヤマワレモコウ
バラ科ワレモコウ属
Sanguisorba longifolia

中部以北、北海道(日高)に分布
山地〜亜高山の草地や湿地に生える
高さ30〜80cmの多年草。
葉は茎の下部に集まり.奇数羽状複葉、
小葉は楕円形〜長楕円形。
7〜9月、枝先に花序を出し. 暗赤褐色
の花を多数につける。
花に花弁はなく. 4本の雄しべが長く萼
片から突き出る。
ワレモコウは雄しべが萼片からあまり
出ないので、区別できる。
群馬県植物誌、長野県植物誌に記載
されているナガボノアカワレモコウはミ
ヤママワレモコウと同一種か?
ウスゲヤナギラン同様.意識して撮影し
た事は全く無かった。


    長野県 2015.8.4 画像をクリック

     長野県 2015.8.4 画像をクリック

    長野県 2015.8.4 画像をクリック

    群馬県 2015.8.7 画像をクリック

トップページへ  前ページへ