ナガワスミレ
![]() 長野県 2013.4.13 画像をクリック |
ナガワスミレ スミレ科スミレ属 Viola phalacrocarpa f. monstrositas アカネスミレの1品種 1981年5月、奥原弘人氏が長野県南安 曇郡奈川村の山中で発見 アカネスミレの重弁品で、 花弁・がく片 の数は変異に富む。 奥原氏は奇形かと思われるが、コモロ スミレはスミレの多弁品であり、これに 習い村名に因んでこの名をつけたと著 書(信州の珍しい植物)で記している。 カクマスミレを撮影し下ってくると、同行 した友人から「ちょっと変わったアカネ スミレがあります。」と声が掛かる。 初めて見るスミレだったが、直ぐナガワ スミレの名を思いだした。 奇形との指摘もありそうだが、ここはナ ガワスミレとしてアップ! ナガワスミレは信州の珍しい植物(奥原 弘人著)に記載されている。 ![]() 長野県 2013.4.13 画像をクリック トップページへ 前ページへ |