ヌルデ
![]() 長野県南佐久郡 2008.10.29 ![]() (果実) 群馬県 2013.10.18 画像をクリック ![]() (紅葉) 群馬県 2016.11.21 画像をクリック |
ヌルデ ウルシ科ウルシ属 Rhus javanica 平地〜山地の林内や林縁に生える 高さ5〜10mの落葉小高木。 葉は長さ30〜60cm、奇数羽状複葉 で、3〜6対の小葉からなる 小葉は長さ5〜12cmの長楕円形〜 卵状長楕円形で先は鋭く尖る。 8〜79月、白色の小さな花を円錐状 に多数つける。 葉軸に明瞭な翼があるので、 ヤマ ウルシやウルシとは区別できる。 この木で模刀を作り、チャンバラご っこをした遠い昔が懐かしい。 群馬県南西部の年配者はヌリデン ボウと呼んでいる。 ![]() 長野県南佐久郡 2008.10.29 画像をクリック ![]() (果実) 群馬県 2013.10.18 画像をクリック ![]() (紅葉) 群馬県 2016.11.21 画像をクリック トップページへ 前ページへ |