シナノタンポポ
![]() 群馬県 2004.1.1 画像をクリック ![]() (シロバナタンポポ・ホトケノザと競演) 群馬県 2006.3.26 画像をクリック ![]() 群馬県 2012.1.6 画像をクリック ![]() 群馬県 2016.1.1 画像をクリック ![]() 群馬県 2021.3.11 画像をクリック |
シナノタンポポ キク科タンポポ属 Taraxacum platycarpum ssp. handoense 中部地方〜関東地方北部に分布するカ ントウタンポポの亜種 総苞片全体が大きく、 総苞外片は卵形 で幅が広く、小角突起はない。 外形はエゾタンポポに似ているが、染色 体数が異なる。 エゾタンポポが3倍体であるのに対して、 シナノタンポポは2倍体である。 両種の分布ラインは群馬県東部〜栃木 県西部と思われるが、愛知教育大の渡 邊幹男助教授が調査中である。 元旦はイズハハコやシナノタンポポを撮 影するのが、ここ数年の恒例である。 ![]() (シロバナタンポポと競演) 群馬県 2006.3.26 画像をクリック ![]() 群馬県 2007.1.12 画像をクリック ![]() 群馬県 2010.2.6 ![]() 群馬県 2018.12.26 画像をクリック ![]() 群馬県 2021.3.11 画像をクリック トップページへ 前ページへ |