ミョウギイワザクラ


(リンクは横位置)
群馬県妙義山 2003.4.29 画像をクリック

群馬県妙義山 2004.4.29 画像をクリック

群馬県妙義山 2007.5.4 画像をクリック(大)

群馬県妙義山 2007.5.4 画像をクリック(大)

(産地B 21年ぶりの訪問)
群馬県 2018.4.26 画像をクリック

(産地B 21年ぶりの訪問)
群馬県 2018.4.26 画像をクリック

(産地C 24年ぶりの訪問)
群馬県 2018.5.5 画像をクリック
 

ミョウギイワザクラ
サクラソウ科サクラソウ属
Primula reinii var. myogiensis

別名:ミョウギコザクラ
妙義山塊に分布する固有種
コイワザクラの変種で葉はごく浅く裂け、
歯牙はあまり目立たない。
花茎や葉の表面に白色の開出毛が密
生するが、開花後は少なくなる。
4〜5月、 花茎の先に淡紅色の花を散
形花序に1個づつつける。
たいへん美しい花であるが、妙義山で
も数は少なく、なかなか出合えない。
急峻な岩場に自生しているので撮影は
緊張の連続である。
妙義山の名を冠した植物には ミョウギ
カラマツ
ミョウギシャジンミョウギトリ
カブト
ミョウギシダミョウギモミジカラ
マツ
の6種類ある。


   群馬県妙義山 2004.4.29 画像をクリック

         群馬県 1997.5.1

              (白花品)
          群馬県 1996.5.4

   群馬県妙義山 2006.5.2 画像をクリック

   群馬県妙義山 2007.5.4 画像をクリック

        (産地B 21年ぶりの訪問)
   群馬県 2018.4.26 画像をクリック

        (産地C 24年ぶりの訪問)
    群馬県 2018.5.5 画像をクリック

        (産地C 24年ぶりの訪問)
    群馬県 2018.5.5 画像をクリック

トップページへ  前ページへ